第11管区海上保安本部によると石垣島の北約330キロメートルの海上で転覆した中国籍船が見つかり、付近で漂流者8人を発見した。
2日午前8時49分頃に遭難警報の連絡を受け那覇航空基地所属の固定翼機が調査確認にあたり発見したもの。中国側からの情報では船は漁船とみられ、乗船者数は10人だという。
現在巡視船3隻などが救助へ現場海域に向かっている。
海上保安庁は当初漂流者は7人と発表していたが8人に訂正した。
「遭難警報の連絡を受け那覇航空基地所属の固定翼機が調査確認にあたり発見」
保安庁のいい仕事だったと考えます。いろいろなご意見や憶測はあるかもしれませんが、海の上でも人命第一と行動するのが、我が国のプライドだと信じています。
現場付近の海水温は20℃を超えているようですが、気温は18℃前後。時間がかかると人命にも影響が出そうな気象、海象です。
日本の領域で違法に漁をしようと思ってたんでしょうが…ここは人道的に救出ですかね。
近くに尖閣諸島がありますので、間違いなく不法操業だと思います。
通常なら救助後、逮捕案件ですが最近、沖縄経由で出回っている覚醒剤の密輸の可能性もあり対処が難しい事件になると思います。
海上保安庁はいい仕事をしましたね。自国の領土・領海だと主張して海警の船を送り込んで示威行為を大々的に行いながら、自国の漁船員ひとつまともに救出できない中国とは、その能力・モラル共に大違いです。それに、日本の海上保安庁が巡視船が中国の漁船員を救助したことで、この海域の実効支配及び主権が日本にあることを、これ以上ない形で示しました。現場で救助に当たった海上保安庁の皆さまに、心から敬意を表します。
石垣島沖で中国籍船が転覆、ブイにしがみつき8人漂流
Reviewed by RichKid
on
3月 02, 2021
Rating:
0 件のコメント: