島根県は9日、松江市の女子高校生が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。県内で感染が確認されたのは初めてです。
新型コロナウイルスに感染したのは、松江工業高校に通う10代の女子生徒です。島根県によりますと、女子生徒は先月19日、鼻水とのどの痛みの症状が出ました。22日には37度台の熱が出て、医療機関を受診したということです。今月3日と4日にも発熱があり、症状が治まらないことから、9日に検査したところ、新型コロナウイルスに感染したことが分かったということです。女子生徒は現在、軽症ですが、10日に市内の医療機関に入院する予定です。県内で感染が確認されたのは初めてです。
島根県は、女子生徒の行動歴を確認するとともに、濃厚接触者の健康調査を実施するとしています。
全国で、9日は確認された感染者の数が576人とこれまでで最も多くなりました。10日はこれまでに福井県で5人の感染が新たに発表され、日本で感染が確認された人は空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて5553人となっています。このほか、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると6265人となります。
東京都は、9日、都内で1日に確認された人数としては最も多い181人が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
東京都は、9日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて181人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内で1日に確認された人数としては、8日の144人を超えて最も多くなりました。
181人のうちおよそ67%にあたる122人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。
これについて、都は、「保健所から詳細な情報があがっていない人もいるが、引き続き若い人が多く、感染経路が不明な人の増加の勢いが増していることを懸念している」としています。
これで、都内で感染が確認されたのは、合わせて1519人となりました。
一方、都は、これまでに感染が確認されていた70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
愛知県は、9日新たに、一宮市や稲沢市などで10歳未満の子どもから80代までの男女10人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県内で感染が確認された人はのべ301人となりました。
名古屋市は9日夜、新たに、市内に住む20代から50代の男女合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県豊橋市は、市内に住む男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県岡崎市は、愛知県警察本部の警察官を含む、市内の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは、いずれも岡崎市内に住む30代と50代の男性と、50代の女性の合わせて3人です。
このうち、30代の男性は、愛知県警察本部の警察官で、すでに感染が確認されている別の警察官との接触が確認されているほか、50代の女性は、すでに感染が確認されている岡崎市の50代男性の家族だということです。
また、50代の男性は、先月26日から27日にかけて、東京や千葉などに滞在したあと、30日に発熱があったため、8日、医療機関を受診し、9日に感染が確認されたということです。
新型コロナウイルスに感染したのは、松江工業高校に通う10代の女子生徒です。島根県によりますと、女子生徒は先月19日、鼻水とのどの痛みの症状が出ました。22日には37度台の熱が出て、医療機関を受診したということです。今月3日と4日にも発熱があり、症状が治まらないことから、9日に検査したところ、新型コロナウイルスに感染したことが分かったということです。女子生徒は現在、軽症ですが、10日に市内の医療機関に入院する予定です。県内で感染が確認されたのは初めてです。
島根県は、女子生徒の行動歴を確認するとともに、濃厚接触者の健康調査を実施するとしています。
全国で、9日は確認された感染者の数が576人とこれまでで最も多くなりました。10日はこれまでに福井県で5人の感染が新たに発表され、日本で感染が確認された人は空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて5553人となっています。このほか、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると6265人となります。
東京都は、9日、都内で1日に確認された人数としては最も多い181人が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
東京都は、9日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて181人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内で1日に確認された人数としては、8日の144人を超えて最も多くなりました。
181人のうちおよそ67%にあたる122人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。
これについて、都は、「保健所から詳細な情報があがっていない人もいるが、引き続き若い人が多く、感染経路が不明な人の増加の勢いが増していることを懸念している」としています。
これで、都内で感染が確認されたのは、合わせて1519人となりました。
一方、都は、これまでに感染が確認されていた70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
愛知県は、9日新たに、一宮市や稲沢市などで10歳未満の子どもから80代までの男女10人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県内で感染が確認された人はのべ301人となりました。
名古屋市は9日夜、新たに、市内に住む20代から50代の男女合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県豊橋市は、市内に住む男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県岡崎市は、愛知県警察本部の警察官を含む、市内の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
感染が確認されたのは、いずれも岡崎市内に住む30代と50代の男性と、50代の女性の合わせて3人です。
このうち、30代の男性は、愛知県警察本部の警察官で、すでに感染が確認されている別の警察官との接触が確認されているほか、50代の女性は、すでに感染が確認されている岡崎市の50代男性の家族だということです。
また、50代の男性は、先月26日から27日にかけて、東京や千葉などに滞在したあと、30日に発熱があったため、8日、医療機関を受診し、9日に感染が確認されたということです。
島根県で新型コロナ感染初確認!国内感染者の数がこれまでで最も多くなりました
Reviewed by RichKid
on
4月 10, 2020
Rating:
0 件のコメント: